学習のすすめ

英語の習得は、「発音・音読・英文法」×「オンライン英会話」で目指す

英語のしくみと【音感・リズム】をつかめば英会話はかんたん!

多くの時間、英語学習をしているのに英会話ができない理由は、インプット学習とアウトプット学習のバランスが崩れているからです。

あと1,000時間がターニングポイント

特別な英会話メソッドは必要ありません。ただ必要なのはあなたが正しく学習する「時間」だけです。

まず「正しい時間」とは、習得にかかる時間です。

英語圏の国々で不自由なく生活ができるレベルの英語力を手に入れるためには、ゼロからの英語習得には2000時間が必要であり、また学校で習った時間を除いても1000時間は必要であると言われています。

みなさんには、学校や独習で勉強した時間がすでに1,000時間あると考えてください。残りの1,000時間を「正しく学習」すれば、英語は必ずものになります。

「正しい学習法」とは、習得にかかる時間を達成するために継続できる勉強のやり方です。

英語習得への王道は「発音→音読→英文法→話す」

英語学習は学ぶ順番がとても大事。

英語を正しく読めるように「発音」を学び、声に出して「音読」することにより頭の中にある“英語の神経”を刺激します。

そして中学英語で、英会話に必要な「英文法」を学びなおす。

ここまでがいわゆる「インプット学習」です。

仕上げは、インプットした単語やフレーズをうまく使いこなせるように「アウトプット学習」として、オンライン英会話で外国人講師と英語で話す。

このサイクルを繰り返すことで英語力はどんどん上がります。
このサイクルこそ習慣であり、正しく学習する「時間」を継続的に身に付けられるのです。

なぜ発音か、なぜ音読か、なぜ英文法なのか
そしてなぜオンライン英会話なのか

もっと深く、もっと分かりやすく。

このあとは「発音のすすめ」⇒「音読のすすめ」⇒「英文法のすすめ」を順に読んでください。

日々の学習はトレーニング一覧でお薦めしている英語教材と学習のやり方でセルフトレーニングの独習でも十分に進められる内容となっています。

継続的に英語学習を続けられるマインドと学習法を手に入れられるように英語コーチングでサポートするのが私たちの役目です。

英語コーチとしてあなたのインプット学習をサポートします。そしてオンライン英会話レッスンで仕上げる。

気がつけば「話す・聞く・読む・書く」の4技能をしっかりと習得していることでしょう。

英語学習の流れ

1. 自分を見つめ直す
2. 目標を立てる
3. 年間予定表をつくる
4. 月間予定表をつくる
5. 一日の予定表をつくる
6. 計画に基づいて学習する
7. 日々の学習記録表をつける

目標達成のための三か条

一. 毎日コツコツやること
二. 完璧を求めすぎないこと
三. 決してあきらめないこと

Ejukuの英語コーチング活用のご提案

ここまでで「英語コーチ×オンライン英会話」で伸ばす方法がわかっていただけたはずです。
よろしければご一緒にあなたの英語力を伸ばすお手伝いをさせてください。

詳しくはこちら