中3英語をひとつひとつわかりやすく

中3英語のやり直しに最適な超初心向けの1冊

中3英語をひとつひとつわかりやすくは、中3レベルの英語が超基礎からやさしく学べる英文法の超入門書です。

やさしい練習問題をたくさん解くことによって反復練習になり英語の土台作りができるテキストの構成となっています。

高校生の苦手克服、大人のやり直しにも役立ちます。

これでわからなければ、もう他はないというほど、わかりやすく丁寧な解説で理解できます。しかも無料解説動画もあるので、まるで授業を受けているかのような臨場感があります。

リスニングアプリにも対応していて本書内のCD音声がスマホですぐ聞けるので便利です。

出版社サイト
中3英語をひとつひとつわかりやすく 

このテキストの使い方

1回分の学習は1見開き(2ページ)で
・左ページ(解説)
・右ページ(練習問題)

書き込み式なのでスイスイ進むことができます。

復習テスト付きなので理解度も随時確認できます。

動画授業を見ながら、解説を読み、基本練習で問題を解いて、CDで音読するの順番で学習することをお薦めします。

動画授業では、基本問題の答え合わせと解説も一緒にやってくれるので、より理解が深まります。

1動画は2~3分なので飽きずにリズムよく学習が進みます。

CDの音声を聞きながら、たくさん口に出して読むことを推奨しているので、ここでも短い英文から音読の練習にもなります。

このテキストのカリキュラム

Lesson 01 中1・2の復習①(動詞の基礎知識1) 視聴する
Lesson 02 中1・2の復習②(動詞の基礎知識2) 視聴する
Lesson 03 中1・2の復習③(動詞の過去形) 視聴する
Lesson 04 中1・2の復習④(否定文の作り方) 視聴する
Lesson 05 中1・2の復習⑤(疑問文の作り方) 視聴する
Lesson 06 「受け身」とは? 視聴する
Lesson 07 「過去分詞」とは? 視聴する
Lesson 08 受け身の否定文・疑問文 視聴する
Lesson 09 受け身の文とふつうの文の整理 視聴する
Lesson 10 「現在完了形」とは? 視聴する
Lesson 11 現在完了形の使い方① 視聴する
Lesson 12 現在完了形の否定文・疑問文① 視聴する
Lesson 13 現在完了形の使い方② 視聴する
Lesson 14 現在完了形の否定文・疑問文② 視聴する
Lesson 15 現在完了形の使い方③ 視聴する
Lesson 16 現在完了形のまとめ 視聴する
Lesson 17 「AをBと呼ぶ」「AをBにする」 視聴する
Lesson 18 「~すること」 視聴する
Lesson 19 「~することは…です」 視聴する
Lesson 20 「~するために」「~して」 視聴する
Lesson 21 「~するための」 視聴する
Lesson 22 「~のしかた」 視聴する
Lesson 23 「何をすればよいか」 視聴する
Lesson 24 「机の上の本」など 視聴する
Lesson 25 「ピアノを弾いている女の子」など 視聴する
Lesson 26 「10年前に撮られた写真」など 視聴する
Lesson 27 「きのう私が読んだ本」など 視聴する
Lesson 28 「関係代名詞」とは?① 視聴する
Lesson 29 「関係代名詞」とは?② 視聴する
Lesson 30 「関係代名詞」とは?③ 視聴する
Lesson 31 関係代名詞のまとめ 視聴する
Lesson 32 ていねいに希望を伝える言い方 視聴する
Lesson 33 相手の希望をたずねる言い方 視聴する
Lesson 34 「~してほしい」 視聴する
Lesson 35 「~するように伝える」 視聴する
Lesson 36 文の中の疑問文 視聴する

 

ほんとうにわかりやすい英語テキストの数々

著者の山田暢彦先生は英語教育書のベストセラーライターであり、現在オンライン英語学習サロンNOBU Connectを主宰しています。

著者公式サイト
Nobu Yamada (山田 暢彦) Official Website